ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

今年から試みた畑の干し芋

海藻を主原料にした堆肥を畑に入れて育てた人参芋です。

この堆肥使わない畑の人参芋ともども今年は人参芋が良いので、

蒸かした段階では違いはわかりません。

 

仕上がり次第の試食で検証です。

 

by editor | 2013-01-27

人参芋その後

ほしいも直売場の今シーズンの干し芋の中で、

いずみ種同様に出来が良い人参芋ですが、

だいぶ個体差があることが、

仕上がりでみえてきました。

 

ほとんど糖化していないもの、

硬くなっていくものが多少ですがでています。

製品との差がかなりあります。

全体の一部ですが、極端に差があるのは珍しいことです。

by editor | 2013-01-26

紅はるか丸ほしいも

今シーズンほしいも産地で注目を集めている、

紅はるかを丸ほしいもに加工しました。

 

丸ほしいもには大きめのサイズもありますので、

仕上がるのは一月後になりそうです。

by editor | 2013-01-25

おせんべ差し入れ

ほしいも直売場の仲間の農家からの差し入れです。

 

10時と3時のお茶菓子に頂きます。

ありがとうございました。

by editor | 2013-01-24

お湿り

今年は定期的に雨(雪)があります。

干し芋が乾くためには晴れが望ましいですが、

たまの雨は歓迎です。

 

先日も雪が途中雨に変わり、

次の日からまた乾きはじめました。

天候に恵まれています。

by editor | 2013-01-23

以前の記事

ページトップへ