ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

そろそろ寒です

年末から本格的な寒さが続きます。

立春までの寒の期間は、干し芋作りも最盛期です。

丸干し芋をはじめ、この時季でなければできない干し芋を

これから仕上げて行きます。

by editor | 2011-01-04

大根の葉

これも親しい干し芋農家からの差し入れです。

おいしくて栄養満点。

自家野菜がたくさん食べれるのは田舎ならではです。

今年も四季の野菜の食生活を楽しみます。

by editor | 2011-01-03

白菜鍋

昆布の出汁に白菜をたっぷり入れます。

オウチャクモノの簡単鍋です。

白菜の漬物も大好きなのですが、

それは仲間の干し芋農家から貰います。

各農家の味を楽しみます。

by editor | 2011-01-02

あけましておめでとうございます

本年もほしいも直売場を、

そして仲間の干し芋農家をよろしくお願いいたします。

 

昨日までで年内蒸かした平干し芋の収穫は終わりました。

干し場には丸干し芋だけが残っています。

お正月休みが終わると、仕上げに入ります。

1月10日頃が仕上がりの目処です。

by editor | 2011-01-01

年内最終の収穫

昨日は朝から寒く、昼から雪のような雨、

時折晴れ間。

なにか今年を象徴していました。

 

今日は、干し場に残っている干し芋を収穫します。

年内に蒸かした干し芋がすべて乾きます。

今年も大変お世話になりました。

お正月はゆっくりします。

by editor | 2010-12-31

以前の記事

ページトップへ