ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

折り返し過ぎました

 

早い農家はそろそろ蒸しが終わりはじめます。

それ以外の農家も、折り返し点を過ぎています。

この農家も最後のビニールハウスの原料芋に手がつきはじめました。

 

by editor | 2015-01-24

眼一杯

 

どこの農家の干し場も眼一杯に並んでいます。

ほしいも作りに今が最高に良い条件です。

 

by editor | 2015-01-23

換気します

サツマイモも呼吸しています。

定温倉庫は機密性が高いので、

ほっておくと中は二酸化炭素濃度がなかり高まります。

ですから、定期的に換気します。

by editor | 2015-01-22

いずみ干し芋をはじめました

 

ほしいも直売場では10種類以上のほしいもを作っていますが、

主力はこの“いずみ”です。

 

by editor | 2015-01-21

ほしキラリの丸ほしいも

 

ほしいも直売場含めて数軒でしか、ほしキラリは作っていないので、

ほしキラリ丸ほしいもはとても珍しい干し芋です。

 

by editor | 2015-01-20

以前の記事

ページトップへ