ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

麦間のサツマイモも

ほしいも直売場では無農薬を前提に様々な栽培をしています。

そのひとつが麦間栽培です。

麦間栽培は草と、虫と、土壌中の虫を抑える工夫なのですが、

サツマイモの伸びも抑えられる傾向があります。

 

ほしいも直売場の畑全体でその傾向がありますが、

麦間栽培では顕著です。

 

しかしながら、麦間栽培でもようやく伸びてきています。

by editor | 2012-10-03

畑越え

サツマイモのつるは、伸びる場所があれば、

どこまでも伸びていきます。

 

無農薬のサツマイモはつるの伸びが遅いのですが、

隣の畑まで距離がある、この畑のサツマイモも、

畑越えをしようと伸びてきていました。

 

by editor | 2012-10-02

台風一過の農園

農園前は無事のようです。

これから各畑を回ってみます。

思わぬことがあるかもしれません。

 

畑に入るのは、午後まで無理かな。

by editor | 2012-10-01

クロタラリアも

畑を囲むようにクロタラリアを育てています。

畑内を多様化するためです。

 

伸びてくると、隣の畑に倒れそうになるので、

刈るのですが、

9月はこのクロタラリアも気温が高いので、

いつもよりも、もうひと伸びしました。

by editor | 2012-09-30

畑の通路の草

9月は畑の雑草もかなりの勢いでしたが、

畑周りや通路の雑草もかなり伸びました。

 

雨後で畑に入れない時は、

それらの草刈りをしています。

by editor | 2012-09-29

以前の記事

ページトップへ