ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

スダレの網洗い

日が長くなってきました。

風がない穏やかな日は暖かさを感じます。

 

ひところよりも、この網洗いを含めて、

洗い物が楽になってきました。

by editor | 2013-03-01

種芋とあと少し

いよいよ終わりに近づいています。

倉庫の中は、種芋と数日分の原料芋です。

 

種芋の状態が気になるところです。

中までは確認できませんが、

いくらか傷んでいるのが確認できます。

ある程度は覚悟の上で、多めに確保してあります。

 

あと一月足らずで、種芋も蔵出しになります。

by editor | 2013-02-28

丸干し芋手入れ

2月に蒸かした丸干し芋が乾くのはこれからです。

収穫に向けての手入れは欠かせません。

 

いずみ、安納、人参の丸干し芋がもうすぐ仕上がります。

by editor | 2013-02-27

ようやく乾きました

1月21日に蒸かした、紅はるか丸干し芋です。

糖度が高いのと、大きな原料芋だったので、

ようやく仕上がりました。

丸干し芋はものによっては一ヶ月かかります。

 

by editor | 2013-02-26

玉豊厚切り芋

干し芋加工終盤に来て、玉豊厚切りを集中的につくっています。

ここのところ、雨の日が多くなってきていますが、

日が長くなった分、それを挽回する乾き具合です。

by editor | 2013-02-25

以前の記事

ページトップへ