誠に勝手ながら、8月14日(木)から8月17日(日)の期間は、休業とさせていただきます。
8月13日(水)の商品出荷につきましては、8月12日(火)までのご注文までとさせていただきます。
それ以降のご注文・お問い合わせ・出荷の対応は、8月18日(月)から順次ご対応させていただきます。お客様にはご迷惑おかけいたしますが、予めご了承ください。
ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ブラシが劣化してきました

 

原料芋を洗う機械のブラシ部分がだいぶ衰えています。

落ちない土は高圧洗浄機で綺麗にしています。

 

by editor | 2019-01-12

無農薬の紅はるかです

 

無農薬ほしいもを始めていますが、今年はすぐに終わりそうです。

この紅はるかが一番多いです。

 

by editor | 2019-01-11

再利用

 

ダンボールを縛っている紐を再利用するので、

結び目を揃えて置いておいてを言われます。

 

by editor | 2019-01-10

丸干し芋の原料

 

だいたいこの大きさが丸干し芋の原料になります。

これ以上小さくても大きくても具合が悪いです。

 

by editor | 2019-01-09

乾き方も違う

 

千葉産紅はるかと坂出産金時芋の干し芋は、

乾き方も違います。

紅はるかはまだですが、金時芋はもう仕上がりそうです。

by editor | 2019-01-08

以前の記事

ページトップへ