ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ぼかし肥料の準備

EMを使ったぼかし肥料を何で作ろうかと考え、

簡易な箱を作りそこで作ることにしました。

パレットに支柱を立てて、

ブルーシートで桶にします。

これだと上を塞ぐこともできるので、

温度も比較的上げやすいという目論みです。

by editor | 2012-03-10

スダレ干し

干し場は乾き終わったら壊しますが、

一棟だけはスダレ干し用に残してあります。

これが終了次第、サツマイモ畑にします。

 

雨よけのビニールをしまい、

何度か雨に当ててから、麦を鋤きこみ、

畑にしていきます。

 

by editor | 2012-03-09

スダレ洗い

雨が続いて小休止していた、スダレ洗いを進めています。

枚数が多いので、

冬の間干し芋の集荷場所だったところが、

しまう場所になります。

こちらも空いてきたので、

受け入れ態勢にしていきます。

by editor | 2012-03-08

トラクター始動

畑での仕事が始まるので、

トラクターの整備からスタートです。

 

整備を兼ねて、

スタートで使うオプションの取り付けです。

オプションは作業により付け替えていくので、

それらも点検しました。

by editor | 2012-03-07

最後のいずみ干し芋

ほしいも直売場と親しい農家の

最後のいずみほしいもです。

 

今シーズンは総じて「いずみ種」の出来が良かったのですが、

最後になって、完全にデンプン質が糖化してさらに良くなっています。

 

干し場でもキラキラしています。

 

by editor | 2012-03-06

以前の記事

ページトップへ