ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

年末年始の名残

 

仲間の干し芋農家の丸ほしいもの干し場です。

お歳暮とお年賀で頼まれた量が多く、

乾いたらすぐに出荷したためにほとんど干し場には残っていません。

 

by editor | 2014-01-09

溶けるまで待っています

 

凍らない対策をとっていても、

芋洗いの水道が凍る朝になってきました。

洗う準備だけしておいて、

水がでるまで待って洗っています。

by editor | 2014-01-08

一番の冷え込み

 

ここのところ氷点下5度くらいまで冷え込む干し芋産地です。

洗い桶に溜めてある水が厚い氷になっています。

by editor | 2014-01-07

だいたい半分

 

12月一杯で折り返しという干し芋農家が、

何軒かあります。

この農家は、このビニールハウスが終わるとだいたい半分です。

もう一頭同じくらいのハウス内に原料芋を保管してあります。

by editor | 2014-01-06

再開です

 

蒸す前日から干し芋つくりははじまります。

今日は一人で準備で、

明日からスタッフ全員がそろいます。

by editor | 2014-01-05

以前の記事

ページトップへ