ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

芋茎

 

親しい農家の庭先です。芋茎がだいぶ乾いていました。

これを見ても、干し芋シーズンを感じます。

by editor | 2016-11-21

丁度収まりました

 

定温倉庫に原料芋を入れたのですが、

平年よりも3割の減収なので、

今年は倉庫だけで収まってしまいました。

by editor | 2016-11-20

根が張っています

 

干し場作りの第一歩は、除草です。

隣の荒地の篠が生えていてそれが伝わってきています。

深く根が張っているので取り除くのが大変です。

by editor | 2016-11-19

もう少しです

 

ほしいも直売場はまだまだですが、

大概の農家は、ほしいも加工の準備が進んでいます。

それでも平年よりも10日遅れです。

by editor | 2016-11-18

隣からの水対策

 

隣の畑が高いので、雨水の流入を防ぐために、

法面にライ麦を蒔きました。

今蒔いておくと、春の早い時期からライ麦が障壁になります。

by editor | 2016-11-17

以前の記事

ページトップへ