ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ほしいも直売場の仲間の農家が苗木を購入して植えていました。(写真上)昨年も苗木を植えて、(写真上:現在)その年にもう実が付いたそうです。それに味をしめたのも理由のひとつで、植える場所がたくさんあるので植えたのでしょう。渋柿でなければ良いですね。

by editor | 2011-06-16

紅あずま苗

種芋から芽がでるのが一番遅かったので、最後に植えようと思っていたところ、かなり大きくなりました。

植えて即根付いて、即大きくなりそうな位に立派な苗です。きっと植えても植えたばかりには見えないでしょう。

by editor | 2011-06-15

苗切り大詰め

ほしいも直売場では苗の生育が遅れていましたが、なんとか終盤にたどり着いています。まだ終了ではありませんが、今回苗を切って、次あたりが大詰めになりそうです。

by editor | 2011-06-14

雨の日の仕事

農家に限らず、この時期は、梅酒を漬けたり、らっきょを漬けたりです。

勤めていると、土日仕事ですが、農家は雨または、サツマイモの苗植えがひと段落したところでこの手の仕事です。

by editor | 2011-06-13

夏が楽しみ

昨年の猛暑(酷暑)は今も身にしみています。

その時に助けられたのがスイカです。

手を替え品を替えではありませんが、水、麦茶、冷茶、アイス、これらも飲みましたが、メロンやスイカは水分補給、栄養補給でした。

今年もスクスク育って欲しいですね。

by editor | 2011-06-12

以前の記事

ページトップへ