誠に勝手ながら、8月14日(木)から8月17日(日)の期間は、休業とさせていただきます。
8月13日(水)の商品出荷につきましては、8月12日(火)までのご注文までとさせていただきます。
それ以降のご注文・お問い合わせ・出荷の対応は、8月18日(月)から順次ご対応させていただきます。お客様にはご迷惑おかけいたしますが、予めご了承ください。
ほしいも直売場は農園です。普段は畑に出ていますので小売のお店はありません。大変申し訳ございませんが、農園にお越しいただいても干し芋を販売することができません。商品の販売は、「通信販売」と「インターネットのホームページ」のみとなります。予めご了承ください。

農園日誌

ダンプは便利

 

ほしいも直売場には、軽トラックが1台と、

この軽ダンプが1台あります。

たまにしかダンプ機能を使うことがないですが、

やっぱり便利です。

 

by editor | 2014-11-25

通路も念入りに

干し場全体に麦わらを敷きます。

ビニールハウスの間の通路にも、

骨組みの際にも念入りに敷き詰めます。

by editor | 2014-11-24

麦わら広げ

刈ってきた麦わらを干し場に敷き詰めます。

厚く敷くので、かなりの麦が必要です。

 

by editor | 2014-11-23

麦わらを集めています

干し場に使う麦わらが足りないので、

休耕していた畑の麦を集めて使います。

by editor | 2014-11-22

深掘り

定期的に畑は、深く掘るか深く耕すと良いと言われています。

農家により、その作業時期や、頻度が違います。

芋掘り後、すぐに深耕した畑で、

この時期にやる農家は頻繁に深耕します。

by editor | 2014-11-21

以前の記事

ページトップへ